#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

ECG-327:answer

80才女性の方の(心エコー)(心筋シンチ)です。

この画像から心電図を想起する意味は、

 

【 心電図からこの画像が思い浮かべるようになる 】

 

事なんですね。

 

肥大型心筋症のMaron分類です。

f:id:heart2019:20190720005325j:plain

クリックすると、拡大します

 

(心エコー)

心室中隔の肥大は、凄いですね。

*左室長軸と短軸像より、後壁(5~7時方向)が肥大をちょっと免れています。非対称性肥大です。

*4C(四腔像)では、上記肥大と共に、心尖部の肥大を想起させます。

 

 心尖部肥大は、心エコーの近位分解能が向上することで、判読が可能となりました。(但し、真の心尖部をエコーで捉えることは、なかなか難しく、心筋斜め切りで、分厚く思えることもあります。要注意です。)

f:id:heart2019:20190720005045j:plain

クリックすると、拡大します

 

 

 この方は、呼吸停止の協力ができないので、MRIでの確認はムリ。

 

(心筋シンチ)

*テクネシウムによる心筋シンチ(SPECT)を撮像しました。

*Transverse(水平断面)・Sagital(長軸断面)で、心尖部肥大が認められます。短軸像では、後壁の狭い部分が相対的にhypo-perfusionです。

 →これは虚血ではありません。他の部位が肥大なだけです。 

f:id:heart2019:20190720005135j:plain

クリックすると、拡大します

 

 

(聴診でのS4:4音聴取)

 左心房がどっこらしょ!と収縮して、心室に血液を押し出す音です。肥大心の拡張障害を意味します。(左心室の柔軟性が失われている)

 

 

という前提で、この症例の心電図を思い浮かべて下さい。

 

この症例の12誘導心電図です。 

f:id:heart2019:20190720005226j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

*洞調律です。

*やや高電位です。

*V5,6にseptal-q waveがない。

*V4-6の陰性T波あり。(I, aVL, II, III 誘導にも)

 

 あれ、巨大陰性T波がないよ?

 

 そうなんですね。全てが典型例になる訳ではありません。

 この症例は中隔上部の肥大も強く、純粋な心尖部肥大の心電図(Giant Negative T wave)にならなかったようです。

 Voltageも、もっと高くていい気もしますが、肥大しても起電力として元気がないと、このようなこともあります。

 

【 実際のHCMはいろいろと心電図のvarietionが多い 】

 

 典型例を覚えて、またそれに達しない心電図波形もあるんだ、いろいろあるんだとご理解下さい。