#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

ECG-361:answer その2= 心電図検定試験:傾向と対策 Q.009 =

公式問題集&ガイドでは、

 

(不定)と、選択枝に書かれています。不整脈学会的呼び名でしょう。

 

(S1S2S3パターン)・(北西軸)も同じ事を云っています。

 

 

=S1S2S3パターン(不定軸):知っているけど、典型例をあんまり見たことないの方へ=

 

当院は、年間16,000~18,000枚の心電図を撮ります。(同じ患者での再記録を含む)

この7年間で、S1S2S3パターンと心電計君が判断したのは393枚でした。(左右電極付け間違いらしいのを含む)

脚ブロックのないきれいなS1S2S3パターンは、僅かに数枚でした。あんまり見たことが無くても、当たり前なんですね。

 

 

 

=case-A=(健常人での例)

f:id:heart2019:20200203215450j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

*検診での心電図と胸部レントゲンです。

*心エコーを含めて、基礎疾患のない患者さんです。

生活習慣病もありません。

 

  • I, II, III誘導全てで、 r<Sとなっています。

S1S2S3パターン(不定軸)の典型例です。

◎胸部レントゲンで分かるように、ちょっと肥満気味(肺野外側の皮下脂肪を見ます)。心臓が、ゴロリと後方回転しているかも。

S1S2S3パターン(不定軸)では、時計軸回転(胸部誘導で見る)の合併の合併が多いのです。

 

 

 

 

 

=case-B=

この程度の心電図は、よくありますね。

f:id:heart2019:20200203215525j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

◎心電計君の診断は -84°です。

◎I誘導は、R≒Sですね。

◎胸部誘導は、ほぼR=Sパターンです。

 

佐野内科ハートクリニックさんのwebsiteで、【コラム-51:S1S2S3パターンを考えます】の心電図を引用して頂きました。

 

http://heart-clinic.jp/心電図所見/#S1S2S3

 

丁寧な解説です。

上記の心電図も、(広義のS1S2S3パターン)に入るのでしょう。

 

 

 

=case-C=

重度の気管支喘息の患者さんです。 

f:id:heart2019:20200203215601j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

◎電気軸は、-96°です。

◎V5,6と急速に電位が低くなるのは、肺内のエアトラップの影響でしょう。

◎肺疾患で右心負荷のある場合に、出現しやすいんです。

◎でも、S1S2S3パターン(=不定)は出現頻度低く、正常心でも出現するので、当てになりません。

◎出題される場合は、あくまで波形問題として、でしょう。

 

 

 

 

******************************** 

佐々木達哉先生との共著が、2019/1/23に発刊されました。

医事新報社からです。

循環器版の(思考のレッスン)です。

村川裕二先生から、素敵な(推薦の辞)を頂きました。

まずは、立ち読みして下さい。私が援護射撃した佐々木ワールドが満開です。

 

https://www.amazon.co.jp/レジデントのための循環器教室%E3%80%88症例で学ぶ循環器診療のリアル〉-佐々木-達哉/dp/4784948759/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=佐々木達哉&qid=1577794530&sr=8-1

 

 

 

f:id:heart2019:20191229192555j:plain


 

 

pastedGraphic.png

.

 

【(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 Amazon

 

 

【(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 医事新報社

.

医学電子書籍(M2PLUS)の導入方法は、こちら。

.

M2PLUSのwebsiteは、こちら。