#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

ECG-362:answer その1 = 心電図検定試験:傾向と対策 Q.010 =

Answer:右胸心ですね。

f:id:heart2019:20200207215104j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

1.)  左右上肢の電極取り違え

   確かにそう見えるのですが、あわてんぼさん(αエラー)にならないでね。

   合わないのは、胸部誘導なんです。

 

2.)  陳旧性後側壁梗塞

   思い込むとそう見えます。I誘導のQSパターンとV5,6の低電位。

   aVLのQ波の存在。

   でも、なんかおかしい。P波に要注意。

 

3.)  右室肥大

   I誘導が、QRになる右室肥大は時にありますね。

   でも、RVHを思わせる所見ないです、この心電図には。

   (なお、肺性P波はRVHでも出ない事あります。)

 

4.)  不定

   S1S2S3パターンに一見見えます。

   でも、I誘導はQSパターンなんです。

 

5.)  右胸心

   I誘導で陰性P波とQSパターン。

   aVRで陽性P波と高いR波。

   胸部誘導で、V1→V6と減高していくR波高とQRS波高。

   右胸心だと全て説明出来ます。

 

右胸心かも知れない。と疑えないと、前に進めません。

 

 

 

胸部誘導との関係性を、図示してみます。 

f:id:heart2019:20200207215201j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

    

 

胸部レントゲンとCT断層においた胸部誘導端子で、関係性が理解出来ますね。(わからなかったら、お近くの生理機能技師さんにお聞き下さい)

 

端子の色づけは、お約束の色なんです。

( V1:赤V2:黄色V3:緑V4:茶色、V5:黒、V6:紫 )

f:id:heart2019:20200207215241j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

 

 

では、肢誘導とV3-6を左右逆に取り付けてみます。(V1,2は、そのままです) 

f:id:heart2019:20200207215322j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

なんか、ほぼ正常な心電図になりましたね。

(ちょっと左軸偏位、S波が気にはなりますが)

 

 

次回は、右胸心の別症例です。(右胸心の説明あり)

 

******************************** 

佐々木達哉先生との共著が、2019/1/23に発刊されました。

医事新報社からです。

循環器版の(思考のレッスン)です。

村川裕二先生から、素敵な(推薦の辞)を頂きました。

まずは、立ち読みして下さい。私が援護射撃した佐々木ワールドが満開です。

 

https://www.amazon.co.jp/レジデントのための循環器教室%E3%80%88症例で学ぶ循環器診療のリアル〉-佐々木-達哉/dp/4784948759/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=佐々木達哉&qid=1577794530&sr=8-1

 

 

f:id:heart2019:20191229192555j:plain


 

 

pastedGraphic.png

.

 

【(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 Amazon

 

 

【(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 医事新報社

.

医学電子書籍(M2PLUS)の導入方法は、こちら。

.

M2PLUSのwebsiteは、こちら。