#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

【コラム-061:P波をめぐる冒険(その3)】:PACについて tips

 P波については、コラム-005(P波の意義を、どこまで考えるのか?)

 P波を探せ!*** cherche le P ***

 のお話しをしております。
 
 もうちょっと、追加のお話し(その3)です。

 PACについての、よもやま話。暇つぶし的話題です。

.

【PAC-01】

 PAC(premature atrial contraction)は、SVPCとも呼ばれます。SVPC=supraventricular premature contractionの略です。今は 、PACの方が、よく使われていますね。

 確かにPAC(と云う呼び名) になれると、SVPCは煩わしい感じに聞こえる。VPCと区別しにくいためにPACとなったのか?PVCと云う表記に合わせるためか?

.

【PAC-02】

 PAC(心房期外収縮)は、加齢により増加します。之のみでは、ほとんど気にする必要はない不整脈です。(気にしない・治療しない)は、大切なPACのtipsですね。

. 

【PAC-03】

 24時間Holter-ECGでは、PACは90%以上の健常者に検出されます。その半数は、単発性のPACです。(Pantano IA et al:Am Heart J 104:762-768,1982)

 PACが有ること自体は、問題となりません。

.

【PAC-04】

 一方、健診の心電図では、健常者で1.2%。高校生で0.5%です。限られた時間の偶然の記録ですね。頻度は、当然低下します。(@山下武志Dr.said)

.

【PAC-05】

 Pafの患者では、洞調律の時にPACの出現が多いのは、確かです。でも、PACが、Pafを予知する指標になるかは、その感度・特異度(及び、病的基準)が、全く分かっていません。(@山下武志Dr.said)

.

【PAC-06】

 PACの多発する患者で、PafやCOPDの存在を疑うこと自体は、自然です。でも、Pafが有るかもしれないので、抗凝固療法開始は、あり得ません!

.

【PAC-07】

 PACを薬物治療しても、予後は変わらない。と云うか、ほとんど抗不整脈薬は効果しない。CCB(ワソラン・ジルチアゼム)も、ダメ!PACは、減らない・患者予後を変えない。

.

.

【PAC-08】

 Pafの患者のPACの起源の80~95%は、肺静脈由来です。その他は、SVC・coroanry-sinusなど電気的に心房と連絡する血管です。

 健常者のPAC起源は、検討されていない。どうでもいいし。

.

【PAC-09】

 まれですが、PACが「ドキッ」と云う自覚症状に繋がり、困ることがあります。H0lter-ECGを行い「大丈夫ですよ」と云うと、半分は治ります(or 安心する)。Pafの患者で、Paf時よりも、PAC頻発時に動悸を訴えていることあり。

.

【PAC-10】

 Blocked PAC = PAC with block。前者の方が、今よく使われている・・気がします。

.

【PAC-11】

 PACで、QRSが変行伝導を示す場合には、CRBBB型になることが多い。右脚の方が不応期が若干長いためと、されています。

.

061pac

.

.

【PAC-12】

   変更伝導を伴うPACか、PVCか?あんまり悩んでもしかたありません。予後に影響しませんから。

.

 

061pacpvc

.

.

.

.

.

.

)