#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

コラム-071:心電図で下壁の虚血の読み方です。(UpToDate)

** 謹賀新年 **

 

  ECG-199を例に、下壁の虚血の心電図判読を、お復習いしてみましょう。(RCA seg#2の完全閉塞のACSで、PCI施行しました)

 

.

 

Ecg199075253702015120565maninfposta

クリックすると、ECGが拡大します。

.

.

 日本循環器学会のGLを見てみましょう。STEMIの定義として心電図では、

 

*  本ガイドラインでは典型的な持続性ST上昇(2つ以上の隣接した誘導での0.1mV以上のST上昇)を呈するもの以外に,胸部症状を有する左脚ブロック,純後壁梗塞もSTEMIとして扱う.

(p-1358 Circultion journal vol.72.Suppl. IC. 2008)

.

 

 ECG-199の肢誘導を、Cabrera配列にしてみます。

.

 

071cabrerasequenceforweb

 

クリックすると、ECGが拡大します。

 

.

 

.

 下壁のSTEMIでも、連続した2誘導でST上昇となるのが、理解できますね。

 

 

 

 

.

.

 RCAの梗塞か・LCXの梗塞か?

* 伝導障害(房室ブロック)を伴う場合は、ほとんどがRCA領域。AV-node artery支配の80%以上は、RCAです。

* 右室梗塞合併は、RCA閉塞による。右室枝は、もちろんRCAより分岐します。

 →決め手はV4RでのST上昇。但し、短時間しか陽性にならない!ので、要注意。(今回、記録していない、トホホ)

.

* II,III 誘導でのST上昇の度合いの違い。

 →RCA支配領域は、III 誘導が受け持つ。

 →LCX支配領域は、II 誘導が受け持つ。

 

.

 

0713iiiiircalcxforweb

 

.

 

 

 

 

.

 

071iiiii

 

.

.

.

下壁の虚血では、側壁・高位側壁が、ミラーイメージとなります。

 

 

 

 

   これは、急性期にのみ起きる現象です。

 

   II,III,aVFのST上昇の度合いが、イマイチでも、aVLのST低下がセットの場合には、急性虚血を強く示唆します。

.

 

0715iiiiircalcxforweb

.

 

.

.

 心筋虚血の証しの3条件は、

☆ ST上昇

☆冠性T波

☆Q波の存在

  ですね。

.

  III,aVFにしっかりしたQ波があり、しかしII誘導に無い場合は、

 

心筋虚血か否かは、よ~く考えてみて下さいね。

.

 

0716iiiavfqforweb

.

 

 

 なお、このお二人は、大病の経験の無い元気な医師達です。

 

 電気軸が、-4~8°程度なんですね。

.

.

.

.

.

.

.

 

 

 

.

.

.

.

.

.

.

.