#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

コラム-087:最初の心電図本 5冊です。

 医師になって、心電図に馴染むためにまず出会って欲しい本のご紹介です。なお、P-QRS-ST-Tは、分かっているし、国試レベルの知識は持っているんだけど、12誘導心電図を見ると、頭が真っ白になってしまうんです!と云う方々を、想定してのお話しです。

.

.

.

【 心電図の読み方パーフェクトマニュアル 】 羊土社

.

0871web

.

 私の本の最大のライバルです。

 アマゾンの(心電図本)の中で、安定してTopを保っています。

 心電図が教えてくれる疾患の波形を、大きく提示し、波形上に注釈を入れつつ、分かりやすく解説してくれます。それぞれの心電図判読のポイント簡潔に、教えてくれます。

 一冊だけ持つならば、この本をお勧めします。

.

 Amazonのレビューでは、結構辛口なのもあります。立場の違いですね。この本を批判的吟味するようになれば、もう中級者以上です。

 なお、心電図の理論的解説の一部は(屁理屈)なんです。どの本も。くらいに読んでかないとダメですよ。

.

.

.

 【 みるみる心電図 】 医学出版

.

0872web

.

 指導医と研修医の会話形式です。この手の本は、内容が薄かったりするんですが、この本は別です、全然違います。

 こういう風に心電図を感じ取るんだよ、理解するんだよ、と教えてくれます。指導医が、横に立っているんです。

 小さめの本ですが、実物大の心電図を載せているのも、凄いんです。小さめの心電図では、緊迫感が伝わらないんです。

 心電図が、何を教えてくれるか、この本を読み終わると、分かってくるはずです。(そして、何を教えてくれないかも)

.

.

.

【 心電図ハンター 】 中外医学社

.

0873web

.

 これは、凄い!ER勤務者は、必読ですよ。

 心筋虚血と、その周辺を教えてくれる心電図本です。

 そして、読んでて楽しいんです。林寛之Dr.が帯に書いている(なんだ!このふざけた、いい感じは!?)の賛辞そのものです。

 ERで、ぱっと見て虚血を感じ取る、高カリウム血症を除外する、タコツボを想起する。こんなことが出来るようになるんです。

 とにかく、立ち読みして下さいな。

.

.

.

【 あなたが心電図を読めない本当の理由(わけ) 1~3 】 中外医学社

.

0874web

.

 三冊組みですが、ひとつとして扱いました。

 心電図が、ほとんど出てこない、心電図本です。この薄さでこのお値段と思うかもしれませんが、まず一章どこでも良いから立ち読みして下さい。 

 私は、各ページからビンビンと、学びがありました。特に、心電図原理主義者にならず、肩の力を抜いて、読み過ぎないことを、教えられました。 

 最終的に、診断が付いてから、心電図を見直すと、いろいろと語ってくれていた事が分かる。これも、学んだことでした。私が、このブログを作り始めるきっかけは、この三つの本でした。

.

.

.

 

 

【 心電図パーフェクトガイド―初心者からエキスパートまで 】 中山書店

.

0875web

.

 最後は、ちょっと背伸びしましょう。この本は、心電図から見た循環器の教科書です。各疾患の心電図の特徴を理解しつつ、疾患そのものを把握する構造になっています。お値段があんまりなんですが、古書でいいと思います。心電図読影のコアは、けっこう変化しません。現在でもかなり通用する内容です。このあたりが、漢方薬的な安定感ですね、心電図本の。但し、だめな本は、初めからダメです。

.

.

.

.

 医学雑誌は(心電図特集本)を、定期的に組みます。よく売れるんだと思います。内容の深い物・新鮮な解釈法・まだ見たことの無かったパターンの学びなど、私もTipsを拾うためによく買います。

 でも、研修医がこんなことまで、覚えなくて良いでしょう?と云う内容もあります。デルタ波の形で短絡路の場所を推定するのは、面白いけど、カテーテルアブレーションする方々以外は、覚えなくて良いし。

 ほとんど同じ内容で、別の雑誌に特集が載っている事もあります。これは、編集者の力量に問題があるでしょうが、買ってから後悔します。同じような執筆陣で、別々の特集を組まないで欲しい(-_-)。

.

 なお、一冊で心電図読影の達人には、絶対なれません。ここだけは、確実ですね。まとめ勉強よりも、自分の患者さんやERで出会う症例の心電図を、コツコツと大切にして下さい。

 いつも云っておりますが、(心電図をきちんと読めるお友達)を、ゲットしておくことが、上達の早道です!

.

.

.

.

.

.

.

.

.