#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

ECG-352:answer

 以前Wenckebach AV blockに関して、きっちりとまとめておりました。そうだったんだ・・と自分で感心してしまうくらい忘れておりました。

 

heart2019.hatenadiary.jp

 

 

 

 Holter-ECGで、Wenckebach AV blockに出会っても、症状が無ければ、普通スルーします。

 アスリート系の方では安静・夜間によくありますし、高齢者でもよく見かけます。何も起きなければ、何もしない。

  特に夜間のそれは副交感神経支配の産物に過ぎず、交感神経が活性化すれば、すぐに伝導は回復します・・のはずでした。

 

(X day 11:29)の心電図は、一度房室ブロックです。

 

(X day 11:30)の心電図は、Wenckebach AV blockです。

 

Narrow-QRSで、特に問題なしの12誘導心電図です。

 

 スルーが普通なのですが、今回は失神とけいれんです。頭部CTに問題が無くても、初回のてんかん発作は否定出来ません。異型狭心症による心室頻拍もあり得ます。

 迷走神経過緊張による失神でも、けいれんまで至ることはありますが、とにかく入院精査としました。虫の知らせを、コンサルトされた循環器内科医師は、感じたんです。

 

 入院時にHolter-ECGが取り付けられました。その解析です。 

f:id:heart2019:20191211011405j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

 Wenckebach AV blockですね。最初は、この繰り返しです。Holter-ECGを取り付けたのは14時頃です。

 

 

 

ところが、深夜になると、

 

2:1房室ブロックとなりました。

Wenckebach AV blockからの延長と考えて良いならば、AH blockによる2:1房室ブロックとなるのですが。。 

 

f:id:heart2019:20191211011539j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

この2:1のAV blockは、AH-blockによる房室ブロックか、HV-blockによる房室ブロックか、EPSをしてないので確定は出来ません。流れとしては、AH-blockっぽいですけど。

 

 

 

さらに深夜というか、早朝に、徐脈が頻発しました。 

 

f:id:heart2019:20191211011638j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

心室応答がなかなかありません。

f:id:heart2019:20191211011826j:plain

クリックすると、心電図が拡大します

 

 

 

 もう、ブロック部位がどこかは問題で無くなりました。経静脈一時ペーシングを開始しました。

 

 こういう時に鑑別すべきは、

 

とにかくACS  (この後、壁運動障害も心筋酵素上昇もなし)

 

電解質異常  (ERで、正常であることは確認済み)

 

徐脈を助長する薬剤投与(点眼薬を含め、除外できました)

 

二次性心筋症 (心肥大も壁菲薄化もなし。ほぼ正常心エコー像)

 

よって、primary conduction disorder(刺激伝導系がポンコツになって、かつ心室応答性が凹んでいる)と判定し、永久ペースメーカー植込みを行っております。

 

 

 いつもはお咎めなしのWenckebach AV blockでも、このような展開があり得るんだな~、と学びがありました。症状を伴う心電図異常は、経過観察が重要となります。経時的因子を含むので、心電図試験には、ちょっと馴染まないのかね〜。

 

 

 

このブログの【心電図問題Q&A】と【コラム】の一部が、書籍化しております。

電子版は、動画が即動きます。

 

2015_9_27_2

 

【(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 Amazon 

【(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】日本医事新報社

 

医学電子書籍(M2PLUS)の導入方法は、こちら。

.

M2PLUSのwebsiteは、こちら。