#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

【コラム】下後壁のACSを、ERで診断するために(その1)


医学 ブログランキングへ

(↑、クリックして頂けると、幸いです)
.

 下後壁のACSは、RCA or Lcxによって発生します。

 心電図で、どっちの病変かを見分けるのは、余興のようなものです、と以前述べました。強いて云えば、RCA病変は、伝導障害を伴いやすいです。右室梗塞がらみならば、RCA病変でしょう。

 我々は、緊急の冠動脈造影で、決着をつけます。

.

 では、心エコーと心電図で、ERレベルでの下後壁急性心筋梗塞の診断確定は、どこまで可能でしょうか?(心筋酵素のCPK,MB,トロポニン群の結果を待たずに、と云う状況設定です)

.

 胸痛で来院と云う前提ならば、かなりの程度可能なはずです。Over-diagnosisも、十分に許されるsettingです。特に,典型的心電図・心エコー所見ならば、瞬時に診断確定です。

 でも、real-worldでは、そんなにうまく事は運ばない。そんな症例群を、前回まで並べてみました。

.

 1回目は、ERでの下後壁の心エコー図の判読方法です。

.

◎ 正常心筋は収縮期に厚くなります。(Systolic thickningと呼ぶ)

◎ この所見が、しっかりしていれば、下後壁の虚血発作は否定的です。

◎ 収縮期の左室の求心性の壁運動は、下後壁 > 心室中隔となります。

心室中隔の収縮期の動きがダイナミックな場合は、下後壁の壁運動低下に対する代償性過剰運動=下後壁の虚血性ダメージと読み取る場合があります。

◎ 左室短軸では、下後壁主体か、側壁まで壁運動障害が及ぶかを、checkします。

◎ 右室梗塞=異様な右室のballooningの有無も、見ておきましょう。

.

正常な左室(下後壁)の壁運動図です。

{LV long-axis : B & M mode}

.

Pw

クリックすると、ECGが拡大します。

.

B&Mのmovieです。

.


医学 ブログランキングへ

(↑、クリックして頂けると、幸いです)

.

.

.

.

.

.