#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

【コラム-124】番外編:2022年度の看護国試対策 循環器編(しかないよ💦) 特別講義 スライド集(その3) 心臓の弁膜症

f:id:heart2019:20211221230220j:plain

上記の弁の名前を、答えて下さい。

             ↓

             ↓  

             ↓ 

             ↓ 

             ↓ 

             ↓ 

f:id:heart2019:20211221230343j:plain

 

f:id:heart2019:20220113201714j:plain

これは、看護国試で出題された問題です。

弁と大血管との連結を理解しましょう。

 

f:id:heart2019:20211221230416j:plain

心房は、上下大静脈・4本の肺静脈から集まった血液をいったんプールする場所です。

心房の収縮+心室の拡張で、血液は心室に吸い込まれます。拡張期です。この時、大動脈弁と肺動脈弁は閉じていて、動脈から心室に血液が逆流するのを防いでいます。

心室が収縮すると、大動脈・肺動脈に血液は駆出されます。収縮期です。この時、僧帽弁と三尖弁は閉じていて、心室から心房に血液が逆流するのを防ぎます。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
僧帽弁の名称の由来は、キリスト教的素養が無いと訳分かんないです我慢している顔

f:id:heart2019:20211221231349j:plain

 
 
 
心臓の弁の開放と閉鎖です。収縮期と拡張期です。

f:id:heart2019:20211221235045j:plain

 
 
 
1:53 より。
 
拡張期雑音の問題です。拡張期の弁の動態を考えます。

f:id:heart2019:20211221231411j:plain

             ↓

             ↓  

             ↓ 

             ↓ 

             ↓ 

             ↓ 

f:id:heart2019:20211221231539j:plain

僧帽弁狭窄症の拡張期ランブル大動脈弁逆流(灌水様雑音)が、拡張期心雑音です。
〔人の名前の付いた難しい心雑音は、無視!!しております〕
 
 
 (心臓の収縮期心雑音の一覧)
収縮期では、 *僧帽弁と三尖弁の逆流で、心雑音あり。 *肺動脈弁と大動脈弁の狭窄で、心雑音あり。

f:id:heart2019:20211221231751j:plain

 

 

(心臓の拡張期雑音です)

拡張期では、 *大動脈弁の逆流で、高調で斬減性のザッ----音あり。  (灌水性雑音:バケツで床に水を流すときの音) *僧帽弁の狭窄で、低音のドロドロ音あり。 拡張期の心雑音と聞いてくるのが、病態理解がないと、ちょっと難しい片メガネをかけた顔
 

f:id:heart2019:20211221231827j:plain

 
 
 
1:53より見る。
 
 
 
大動脈弁狭窄症

f:id:heart2019:20211221233304j:plain

 

 

f:id:heart2019:20211221235331j:plain

 

 

f:id:heart2019:20211221235347j:plain


 

 

 

 

 

TAVI:経カテテール大動脈弁留置術

*まず、バルーンで狭窄した大動脈弁を拡げます(こじ開ける)。

*次に、人工弁付きステントを、大動脈弁位に植え込みます。

〇開心術が不要です。

〇手術に耐えられない高齢者・COPDの患者さんに適応とされます。

〇長期予後は、まだ明瞭ではありません。

 

www.youtube.com

開始から、1分:52秒の部分まで

取り敢えず、これだけは覚えてね。
 
 
生体弁機械弁
開心術では、人工弁に入れ替えることがあります。
 
機械弁は、金属製の人工物が心臓内にあるので、抗凝固療法が終生必要です。
ワーファリンが使われます。

f:id:heart2019:20220113222839j:plain

 
(僧帽弁位に挿入された生体弁)

www.youtube.com

 

 (僧帽弁位に挿入された機械弁)

www.youtube.com