ACS心電図の乱取りです。時々、ACSもどき心電図を混ぜます。
(元ブログへのリンクを付けてます)
乱取りですので、どんどん回答して下さい。ERでのACS心電図診断は、数十秒で行いますよ。胸痛でのER搬入です。
心電図試験のお役に立つのか??
from ECG-123 (No.1)
(30秒考えて、回答へ)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
*LAD-ACSです。
*V2-5でQS-patternQS+ST上昇です。
*RRWP(reversed R wave progression)です。
*#7の完全閉塞で、心基部の左室心筋が生きており、V1で r波が残る理由でしょう。
https://heart2019.hatenadiary.jp/entry/2013/05/04/175245
from ECG-219 (No.2)
(30秒考えて、回答へ)
↓
↓
↓
↓
↓
*大きな対角枝を巻き込む#6閉塞のLAD-ACSです。
*V3で二相性T波のWellens syndromeです。
*経時的に巨大陰性Tが胸部誘導で出現しています。
*この心電図を、OMIと読むか・AMIと読むかは、ERでの判断です。胸痛があれば、ACSとして対応ですね。
https://heart2019.hatenadiary.jp/entry/2016/10/21/215948
from ECG-199 (No.3)
(30秒考えて、回答へ)
↓
↓
↓
↓
↓
*II,III,aVFでST上昇+aVLでST低下あり。ACSです。
*房室ブロックありませんが、RCA梗塞の典型例です。
https://heart2019.hatenadiary.jp/entry/2015/12/30/204111
from ECG-217 (No.4)
(30秒考えて、回答へ)
↓
↓
↓
↓
↓
*II,III,aVFでST上昇+aVLでST低下あり。ACSです。
*右側胸部誘導で、ST上昇あり。気を付けるべきは、この程度のST上昇でも陽性だ、と云うこと。見慣れないと、まごつきます。
*回旋枝から房室結節動脈が出ての房室ブロックもあり得るのですが、診たことありません。そんな問題出したら、反則ですよ。
https://heart2019.hatenadiary.jp/entry/2016/10/08/215038
https://heart2019.hatenadiary.jp/entry/2016/10/10/184226
(右室梗塞の心エコー動画が参照できます)
from ECG-234 (No.5)
(30秒考えて、回答へ)
↓
↓
↓
↓
↓
*I,aVLでこの症例では、ST変化がはっきりしません。高位側壁に虚血が及んでいないのでしょう。
*V6でST上昇あり、V1-3でST低下有ります。下側壁の虚血を示唆します。リズムの乱れなく、ACS-LCXを考えます。
*V7-9でST上昇を記録しました。II,III,aVFでST上がはっきりしない事も併せて、ACS-LCXがさらに考えられます。
*LCX(#11)の完全閉塞でした。心電図変化が、あんまりはっきりしない=回旋枝病変をだろう・・云う難儀な思考もありと、私は思っております。
https://heart2019.hatenadiary.jp/entry/2017/04/10/222256
to be continued....