#blog-title{font-size:150%; }

Cardio2012のECGブログ-2019改

=上級医がやっている危ない心電図の見分け方= ECGにまつわる基本的な諸問題:総合診療部研修医と、ECG苦手医師のためのサイトです。

【コラム-143】CRBBBの本質-あしたのために その1 #心電図検定試験2023

Question:次の胸部誘導心電図で、完全右脚ブロックとしておかしいものはあるのか?(全て洞調律である)

 

クリックすると、心電図が拡大します。

設問

1.CRBBBは、AとC

2.CRBBBは、AとBとC

3.CRBBBは、AとCとD

4.CRBBBは、全部だよ。

 

 

 

 

 

正解は、(CRBBBは、全部だよ。)でした。

V1が一峰性でもCRBBBなのpastedGraphic.pngpastedGraphic.png?が、きっと疑問だったと思います。CRBBBの本質を学ぶ上で、ポイントなんです。

 

 

QRS幅が0.12秒(3mm)以上でVTでない場合に、

*V1マクドナルド(M)型は、CRBBB

*V6マクドナルド(M)型は、CLBBB

と、まず覚えちゃいますよね。

 

これは入門編としては、OKだと思います。

ですが、形態認識だけで覚えると、すぐにつまづきますpastedGraphic_1.png

クリックすると、心電図が拡大します。

 

 

典型的な完全右脚ブロック(CRBBB)の波形は、次のようになります。

クリックすると、心電図が拡大します。

 

 

右脚が電気的に切断されると、右室心筋は=ジョジョの波紋の様に=ゆっくりと伝播で興奮していきます。

 

 

 

atlas of CARDIAC ANATOMY(CC license)の図で見ると、分かりやすいでしょう。

 

V1のwide QRSが一峰性か、二峰性かは、CRBBBの本質ではありません。右室内を=刺激伝導系ではなく=心筋によるゆっくりとした伝導が起きているのが、病態(電気)生理です。

 

 

 

設問を、もう一度見てみましょう。

V2では、全部RsR'波形=M型ですね。

左室の興奮→右室の興奮と、時相がズレているのが分かります。(V2で、全てが解明される訳でもアリマセン)

そして、V1では(遅れた右室の興奮波形)であるR'が一番高くなります。

一峰性でも、R’にあたる部分(後半成分)が一番高い。

 

 

このR'の頂点から垂線をV6へ下ろすと、幅広いS波となります。この高く幅広いR'(at V1)は、幅広いS波(at V6)になるんですね。

 

クリックすると、心電図が拡大します。

参考文献

*JHRS2023:心電図アカデミーで配布されたスライド集

*マイスターチャンネル

【心電図検定対策】完全右脚ブロックに隠れた虚血性ST変化を見逃さない!

https://www.youtube.com/watch?v=Ep7FNHoIKTA&t=10s